-
サービス
CokoUta日記 令和7年6月 児童発達
5月に植えたトマトがすくすくと大きくなり、小さな実をたくさんつけています🍅 赤く… -
サービス


CokoUta日記 令和7年5月 保育所等訪問支援
新年度が始まり、1か月が過ぎました。ゴールデンウィークを過ぎ、環境の変化に緊… -
サービス


Cokouta日記 令和7年3月 放課後等デイサービス
【ひな祭り】一足先に春がきた🌸壁に咲いた桜と個性的なお顔のおひなさま部屋の中が… -
サービス


Cokouta日記 令和7年2月 児童発達支援
児童発達2月ここうた日記です。CokoUtaかふぇ(フラワーアレンジメント)にたくさ… -
サービス


Cokouta日記 令和7年1月 保育所等訪問保育所等訪問支援サービス
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します… -
サービス


Cokouta日記 令和6年11月 放課後等デイサービス
ぜったいに おしちゃダメ?皆さん、この絵本知っていますか?「ぜったいに おし… -
サービス


Cokouta日記 令和6年10月 児童発達支援
10月2日(水)運動会をしました! こあらグループ・ひよこ①グループ・ひよこ②グル… -
サービス


Cokouta日記 令和6年9月 保育所等訪問支援サービス
夏休みも終わり、学校は2学期が始まりました。マイペースに過ごせていた休日が… -
サービス


Cokouta日記 令和6年8月 作業療法士より
作業療法士より鉛筆を上手に持つための力を伸ばす、簡単な体操(遊び)をご紹介しま… -
サービス


Cokouta日記 令和6年3月 放課後デイサービス
【バレンタイン週間♡】 バレンタインが近くなり、みんなで「バレンタインボックス… -
サービス


Cokouta日記 令和6年1月 保育所等訪問支援サービス
皆様、今年もよろしくお願い致します。今年は元旦から地震が起き、大変怖い経験… -
サービス


Cokouta日記 令和5年12月 児童発達支援サービス
-
サービス


Cokouta日記 令和5年11月 放課後デイサービス
(ハロウィンパーティ) 10月は、みんなの楽しみにしていたハロウィンのおやつパ… -
サービス


Cokouta日記 令和5年10月 作業療法士より
ハサミの練習に繋がる、簡単な体操や遊びをご紹介します 1.手の操作する力を伸ばす… -
サービス


Cokouta日記 令和5年9月 保育所等訪問支援サービス
~学校生活~ コロナ禍を経験し、学校生活がデジタル化されたことで、私が感じた… -
サービス


Cokouta日記 令和5年8月 児童発達支援サービス
8月25日にひよこ・こあらグループでCokoUtaミニなつまつりをしました。甚平姿で来… -
サービス


Cokouta日記 令和5年7月 放課後デイサービス
マクドナルド いよいよオープン!! 「お客さん来るかな?」と言いながら開店した… -
サービス


Cokouta日記 令和5年6月 作業療法士より
鉛筆操作のワンポイントアドバイス鉛筆の先端(削り部分)を持ってしまう時の工夫を… -
サービス


Cokouta日記 令和5年5月 保育所等訪問支援サービス
新年度がスタートして、早くも一ヶ月がたちました。まだ寒暖差もあり、新しい環境… -
サービス


Cokouta日記 令和5年4月 児童発達支援サービス
今年もトマトの苗を植えました。赤・黄色・オレンジおいしいトマトができますよう…




